意思統一し福祉事業に一層尽力 進発大会を開催

 JAたじまは5月28日、福祉事業の現状を理解し職員の意思統一をはかるため、福祉事業進発大会を総合営農センターで開き、福祉事業で働く役職員ら約50人が出席しました。

 同JAでは、4つの介護センターと、デイサービスセンターやショートステイなどの3施設を中心に、「人として、その人らしく生きる力を応援します」の基本理念のもと、訪問介護、居宅介護支援、通所介護、短期入所生活介護と高齢者生活支援を行っています。平成28年度は、研修会への積極的な参加やセンターごとの勉強会の開催による職員の知識、技術の向上により、居宅介護支援や通所介護の利用者が増加。29年度も行政など関係機関と連携し、職員のさらなる資質向上をはかります。

 大会では、藤林敏彦常務理事が、「人によっては自宅や地域での介護が難しく、JAの介護施設の利用者は多い。地域社会で重要な役割を担っていることを意識して、利用者の満足のためにともにがんばっていこう」とあいさつ。全員で、28年度の事業実績などを振り返り、29年度の目標を確かめました。

170528hukusi1.jpg また、28年度の成績が優れていた和田山介護センターと豊岡東デイサービスセンターを表彰。

 和田山介護センターの日原真子センター長は、「職員間で積極的に意見を交わす機会を増やし、連携をより密にとるよう心掛けた。今後も職員の質を高め利用者や事業所の信頼を得られ満足されるよう努めたい」と話していました。

170528hukusi.jpg そのほか、介護労働安定センター委嘱介護人材育成コンサルタントの川原道代さんが、「介護事業所のモチベーションアップのために」と題した講演を行い、出席者らは業務に生かそうと熱心に耳を傾けていました。