バタークリきんとん
サツマイモの優しい甘さがおいしいクリきんとん。簡単に作れるので、おせち料理の一品にもいかがでしょうか。
材料
- サツマイモ…1本(300g)
- クリの甘露煮…小1ビン(200g)
- クリナシの実…1個(あれば)
- 砂糖…大さじ2
- バター…20g
- 塩…大さじ1
作り方
- ①下ごしらえをする
- <サツマイモ>厚めに皮をむいて、2㎝厚さの輪切りにする。輪切りにしたら、ボウルに水3カップと塩を入れて水につける。
- <クリの甘露煮>半分に切る。シロップは取っておく。
- ②①のサツマイモの水けを切り、鍋に水2カップとサツマイモ、クチナシの実を入れて中火で火にかける。やわらかくなったら火を止め、クチナシの実とゆで汁を1/4カップ取り出し、残りのゆで汁は捨て、サツマイモは熱いうちに丁寧につぶす。
- ③②のサツマイモに砂糖、シロップ、クリの甘露煮を入れて、弱火で5分ほどなめらかになるまで火にかける。焦げつきそうになったら②のゆで汁を加える。火を止めてバターを入れて混ぜ、冷ます。
- ④③を8等分にする。かたくしぼった清潔なぬれ布きんで軽くひねって、茶巾しぼりにして、器に盛って完成。