JAたじま ファーマーズ マーケット たじまんま

生産者の声

たじまんま店内
PANETTERIA

宮嶌寿賀雄さん

  • 加工品
  • 豊岡市但東町

 パン屋を経営しています。生地そのものを味わってほしいので、やさしい味に仕上げています。約20種類あって、お勧めは、「バタール(フランスパン)」と「デニッシュトースト(食パン)」。バタールは、スライスしてトースターで焦げ目を付けてシチューやカレーを付けてどうぞ。デニッシュトーストは生地にバターが練り込んであるので、バターの香ばしさが口の中に広がります。いろんな種類のミニパンを袋詰めしたものもありますので、家族で楽しんでもらえると思います。

武村信雄さん

  • 農産物
  • 養父市八鹿町

 キノコを作り続けて40年以上になります。現在は、家族でキノコ園を経営し、いろんな種類のキノコを作っています。たじまんまには、主にシメジ、エリンギ、ブナシメジを出荷しています。種類によって味や歯ごたえはさまざま。キノコご飯や鍋などにいろんなキノコをふんだんに使って、その味を楽しんでください。キノコのほかにも、柿や干し柿のスライスも出荷しています。店内で探してみてください。

すのたにや

田中寛さん

  • 加工品
  • 豊岡市竹野町

 手づくりの豆腐と栃餅の店として平成10年に営業を始めました。たじまんまには栃餅のほか、昨年からよもぎ餅も出荷しています。須野谷集落には栃の木がたくさんあって、ここで採れた栃の実をふんだんに使っています。餅米もここで栽培したもので、手づくりにこだり昔ながらの臼と杵を使って餅をついています。ねばりがあっておいしいですよ。あんこが入って、6個入(800円・税込)と3個入(400円・税込)を用意しています。ぜひ、手づくりの味をお試しください。

小野山進さん

  • 農産物
  • 養父市

 ツルムラサキを出荷しています。ツルムラサキは独特のぬめりがあり、栄養価が高い食材で、主に茎葉の部分を食べます。栽培には湿度と水が必要で、湿度が高くきれいな水が豊富な但馬地域に適した野菜です。最盛期には一日10cmほど伸びるので、早朝から妻と二人で収穫作業に追われています。収穫したものはその日の午前中にたじまんまに持ち込みます。味噌汁の具やお浸し、ゴマ和えにしてどうぞ。

関岡謙介さん

  • 豊岡市

 1年を通して季節の花20~30種類を育てています。9月には主にキキョウ、オミナエシ、トウテイランの苗を出荷します。日本固有種で絶滅危惧種でもあるトウテイランの栽培は、今年初めての取り組みです。花によって性質が違うため、日照時間や肥料配分などその花にあわせた管理が大変ですが、いいものを作りたいという思いでがんばっています。購入後は早めにポットから庭や鉢に植え替えて、こまめに水をやってください。商品には花ごとにオリジナルラベルをつけています。「一草」のラベルが目印です。

株式会社徳網建設 会長

徳網進さん

  • 豊岡市出石町

 農業担当部門・アグリ事業部と会長の私が、小菊とシンテッポウユリを栽培しています。菊は5月~12月、ユリは6月から9月まで出荷しています。花を育てるうえで難しいのが、開花時期を調整すること。特に、期間が短く需要が多いお盆にちゃんと花が咲くように、定植してからの排水や防除などの管理に気を配っています。皆さんに喜んでもらえるように、きれいで花芽がたくさんついた、しっかりと、かさのある花を作っていきたいです。

関光明さん

  • 農産物
  • 豊岡市

 豊岡はブドウの産地です。「豊岡ぶどう」というブランドで、約40人の生産者がブドウを作っています。主力は「藤稔」と「ピオーネ」。お盆頃には大粒でみずみずしい藤稔が、9月初旬には果肉が締まり糖度の高いピオーネが、それぞれ食べごろを迎えます。皮ごと食べられる「シャインマスカット」という品種の出荷も考えています。8月、9月はたじまんまでイベントを企画しています。様々な品種のブドウを取り揃えていますので、是非、豊岡ぶどうを食べてみてください。

数森美智子さん

  • 加工品
  • 豊岡市但東町

 自家栽培のユズやショウガなどを練り込んだかりんとう、但東町産のもち米を使用したかきもち、イチゴやココナッツを入れたクッキー、夏ミカンや文旦の皮を使ったお菓子などを作っています。素材の味がわかるように甘さを控え目にしています。今年から、梅のジャムの販売も始めました。ほどよい酸味と甘さで、パンやお菓子によく合います。8月にはニンニクの加工品にも挑戦しようと思っています。
 たじまんまから届く売上状況をお知らせするメールは、励みになります。

岡養鶏場

岡隆志さん

  • 農産物
  • 豊岡市

 「おかちゃんのたまご」という商品名で卵を販売しています。卵は何と言っても鮮度が命ですので、その日に産まれた卵を出荷しています。卵を割った時の卵黄の盛り上がりが鮮度の良い証しです。最近の卵は、さっぱりとした味のものが多いですが、餌の配合などに十分気を配り、安全・安心をモットーに昔ながらのこくのある卵作りにこだわっています。卵かけご飯はだし醤油ではなく、生醤油で食べるのがおすすめです。卵本来の味がよくわかりますよ。

藤原孝美さん

  • 農産物
  • 豊岡市日高町

 一年を通して、15種類ほどの野菜を出荷しています。6月には、タマネギ、ズッキーニ、インゲン、春ダイコンが旬を迎えます。平成23年の退職を機に、農業を本格的に始めました。他の出荷者の方に教わったりしながら、さまざまな野菜を作っています。新鮮なものを届けようと、早朝にたじまんまに持って行きます。これからもいろんな野菜の栽培に挑戦したいと思います。
 お客さんから指名があるとうれしいです。やる気が出ます。

  • 〒668-0854 兵庫県豊岡市八社宮490
    Google Mapで見る
  • 0796-22-0300
  • 播但自動車道和田山ICから312号線を北に約50分
    但馬空港ICから約10分
  • 駐車場110台
  • 営業時間 9:00〜18:00
  • 毎週火曜定休(不定休あり)
  • ※毎月の休業日はイベントカレンダーをご確認ください。
  • ※お買い上げ商品は全国へ配送可能です。
  • ※現金、クレジットカードがご利用いただけます。