【 八鹿 】第3回 かわいい但馬牛に会いに行こう! キミは魚つかめるかな?
7月13日、あぐりキッズスクール八鹿会場の第3回を養父市八鹿町朝倉で開催しました。今回の内容は、夏野菜の収穫、但馬牛の見学、おおや高原で葉物野菜の収穫、アユのつかみ取り、バーベキューの予定でしたが、生育状況により残念ですが葉物野菜の収穫を見送りました。それでも盛りだくさんの内容で、暑い中、子どもたちは元気いっぱいに活動し楽しい一日を過ごしました。
それでは当日の様子をどうぞ。
ちゃぐりんの時間では、『ちゃぐりん』7月号を使って、ミニトマトなど夏野菜のことを勉強したほか、この日行う活動のことも予習しました。
最初の体験は5月に植えた夏野菜の収穫作業です。濃い緑色のおいしそうなピーマンができました!
こちらは、大きなナスがとれたよ! ん!?校長先生が持っているのはトウモロコシ?
次はバスに乗って養父市大屋町の高橋牧場にやってました。ここでは但馬牛のことを教えてもらったり、えさやりなど貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。
再びバスに乗って今度は、あゆ公園へ。班ごとに分かれ指定された場所で、あゆのつかみ取りに挑戦!アユを追いかけるのにみんな夢中になり、濡れながら頑張ってつかまえていました。
そして昼食です。食材の持ち込みは禁止ですが、今回は特別に収穫した夏野菜も持ち込ませてもらってバーベキュー。つかまえたアユは塩焼きにしていただきました!
第3回はこれまで。次回8月3日は、夏野菜の収穫、ファーマーズマーケットたじまんま(豊岡)で販売体験を予定しています。販売開始は午前11時~30分程度予定しています。皆さんのご来店お待ちしています!