村岡高校生がJAの仕事学ぶ 村岡支店職員が仕事のやりがい強調 

2025.07.03

250703JAたじま 村岡高校社会人講話.png JAたじまの村岡支店は7月3日、県立村岡高等学校の全校生徒102人が対象の社会人講話に協力しました。村岡支店の木谷和喜支店長が、生徒らにJAの事業紹介や地域貢献活動などについて伝えるほか、「JAは色々な職種が経験できる組織」とし、今までのキャリアを踏まえながら、仕事のやりがいについて強調しました。
 同校では、生徒らが様々な業種を知り、地域の事業所について理解を深めることで、進路選択の一助とすることを目的に開いています。生徒らは10人程度のグループを作り、12の企業・事業所のうち、3カ所回りました。
 JAの講話を受けた生徒は「JAは農業のことだけをしている組織だと思っていたが、SDGsなどにも力を入れていて、地域に密着した仕事をしていることが知れてよかった」と話しました。