スタッフの笑顔が利用者に伝わる介護を
JAたじま福祉事業の基本理念として「人として、その人らしく生きる力を応援します」をスローガンに掲げ、
組合員・地域の皆様に貢献できるよう活動しております。
一緒に働く仲間と共にあなたの笑顔で利用者の方も笑顔にするお手伝いをお願いします。
JAたじま福祉事業で働く
メリット
JAたじまの福祉事業は、長年にわたり但馬地域とともに歩んできた実績と信頼があります。
地域に根ざした温かい職場環境の中で、利用者様一人ひとりがその人らしく生きるお手伝いをすることで利用者様に寄り添ったサービスを提供しています。
未経験の方でも安心して働けるよう、在宅介護サービスに関わる多彩な職員のサポート体制が整っています。
利用者様や家族様からの「ありがとう」の言葉に「よろこび」を感じながら、自分自身も成長できるやりがいのあるお仕事です。
-
福利厚生の充実
職員一人ひとりが安心して働けるよう、社会保険や各種手当、定期昇給制度、人事評価制度を完備。
-
働きやすい環境
家庭や生活に合わせて柔軟に働ける体制があります。子育てや介護との両立もしやすい職場です。
-
安心な研修制度
年間研修計画による研修会やキャリアアップを目指せる研修や資格取得支援制度を用意しています。
職員の声
利用者様の「その人らしさ」を尊重し、笑顔で幸せに暮らすことができるようお手伝いすることが私たちの役割です。
住み慣れた地域「たじま」で、その人らしく生きる力を応援するための仲間を募集します。
1日のスケジュール
-
6:00
起床
-
8:00
出勤
-
8:15
午前のお仕事スタート
・ヘルパーからの毎朝の訪問先の確認
・朝礼、申し送り
・ケアマネジャーとの連絡
・訪問活動
・新規依頼あれば、ケアマネジャーと訪問面談 など
-
12:00
昼食
-
13:00
午後のお仕事スタート
ヘルパースケジュールの作成
地区ごとに分かれてヘルパー同士でのカンファレンス
-
17:15
退勤
-
18:00
夕食の準備
-
19:00
夕食
-
20:00
子どもとお風呂、家事等
-
22:00
就寝
お知らせ
NEWS
活動レポート
REPORT


