カテゴリ
-
組合員に幅広く対応を 営農塾が開講
-
祝30周年 特産「つちかおり米」 式典で祈念
-
豊岡産トマト出荷始まる
-
無農薬米の豊作願い 園児らがアイガモ放鳥
-
特産アズキ「美方大納言小豆」収量増へ 総会で確認
-
排水対策を機械で実演
-
ネット誘引でピーマン栽培省力化 現地講習会で確認
-
意思統一し福祉事業に一層尽力 進発大会を開催
-
地元の農業を伝える 健康福祉大学で栽培の講習会
-
おおや高原の有機野菜 式で出荷祝う
-
3社合同のガス機器展示会 2,394組来場
-
豊岡市但東町産「実エンドウ」 収穫ピーク
-
紫さや「ツタンカーメンのエンドウ豆」出荷ピーク
-
酒米「フクノハナ」 安全と豊作願いお田植え式
-
朝倉さんしょ出荷始まる 児童が収穫体験
-
水稲栽培の省力化目指して密苗の田植え実演会
-
村岡米をもっと好きになって 産地交流会が開催
-
「コウノトリ育むお米」豊作祈願 交流田で田植え式
-
親子で米づくりを体験 消費者産地に招き交流会
-
【朝来】第2回 野菜の植え付けと田植え